食材宅配の「パルシステム」、安心安全な食材が手に入るとあって、利用を検討している方も多いのではないでしょうか。ポイ活に励むあなたなら、きっとこう考えているはず。「どうせ入会するなら、ポイントサイト経由で一番お得に始めたい!」と。
しかし、ちょっと待ってください。
ポイントサイトに表示された高額なポイントだけを見て、安易に飛びついていませんか? 実は、パルシステムのポイ活は、入会時の一瞬だけが勝負ではありません。ここだけの話、入会時のポイント獲得方法から、入会後の継続的な利用、さらにはパルシステム独自の制度を組み合わせることで、トータルの利益を何倍にも膨らませる「裏ルート」が存在するのです。
この記事は、単なるサイト比較ではありません。入会から利用まで、あなたがパルシステムで得られる利益を根こそぎ手に入れるための「ポイ活攻略本」。さあ、誰も教えてくれない、一歩先のテクニックを覗いてみましょう。
【常識の確認】パルシステム入会で経由すべきポイントサイトはここだ
まずは基本の確認から。パルシステムの入会案件は、多くのポイントサイトで扱われています。「新規加入」や「資料請求」でポイントがもらえますが、当然狙うべきは「新規加入」です。
ポイントサイト | 報酬相場(新規Web加入) | 特徴 |
---|---|---|
モッピー | 3,000〜5,000円相当 | 高額案件が出やすい。特単(特別単価)にも期待大。 |
ハピタス | 3,000〜5,000円相当 | 安定した高還元。お買い物あんしん保証で安心。 |
楽天リーベイツ | 楽天ポイントで還元 | 楽天ユーザーには魅力的。楽天のセールと連動することも。 |
dポイント広場 | dポイントで還元 | ドコモユーザーやd払いユーザー向け。 |
(※2025年7月時点の調査情報。報酬は常に変動します。必ず入会前にご自身でご確認ください。)
「なるほど、この中から一番高いところで申し込めばいいんだな」と思ったあなた、まだ慌ててはいけません。これはあくまで「定価」。この数字を劇的に引き上げる裏技が、この先にあるのですから。
【裏技①】報酬5倍も夢じゃない!「特別単価(特単)」の発生時期を見極めろ
ポイントサイトの報酬額が、平常時の数倍に跳ね上がる「特別単価(特単)」というボーナスタイムがあるのをご存知ですか? パルシステムのような人気案件では、この特単が不定期で発生します。
通常の報酬が3,000円だとしても、特単期間中には5,000円、時にはそれ以上に高騰することも。このタイミングを狙い撃ちできるかどうかで、最初の利益が大きく変わってきます。
「特単」はいつ、どこで発生する?
- 新生活シーズン(2月〜4月): 引越しや生活環境の変化に伴い、食材宅配の需要が高まるこの時期は、各社が最も力を入れるため特単が出やすくなります。
- ポイントサイトの大型キャンペーン期間: 楽天スーパーセールやブラックフライデーなど、世間的なセール時期と連動して、ポイントサイトも大盤振る舞いをすることがあります。
- ゲリラ的な発生: 上記以外のタイミングでも、突然数日間だけ報酬がアップすることがあります。
特単を逃さないための「監視術」
- 複数のポイントサイトに登録し、報酬を比較する癖をつける: Aサイトでは通常でも、Bサイトでは特単が出ている、というケースは日常茶飯事です。
- ポイントサイトのメルマガやアプリ通知をONにする: 特単情報は速報で届くことが多い。見逃さない設定にしておきましょう。
- 「今すぐ入会」ではなく「特単を待つ」という余裕を持つ: 急いでいないなら、数週間〜1ヶ月ほど報酬の動向を観察するだけで、数千円の差が生まれることもあります。
【裏技②】公式キャンペーンとの「合わせ技」で特典を二重、三重取り!
ここが最も重要な裏技かもしれません。ポイントサイトを経由しつつ、パルシステムが独自に実施している「公式入会キャンペーン」の特典を両取りするのです。
現在の公式キャンペーンの例
- 4,000円分クーポンプレゼント
- 人気商品(卵、ウインナーなど)1品プレゼント
- 加入から数週間、配達手数料無料
(※キャンペーン内容は地域や時期によって異なります)
ポイントサイトの数千円相当のポイントに加えて、これらの特典をすべて受け取ることができれば、お得度は計り知れません。
「合わせ技」を成功させるための注意点
- 必ずポイントサイトの「広告の詳細」ページを読む: 「公式キャンペーンとの併用不可」といった記載がないか、必ず確認しましょう。多くの場合で併用可能ですが、確認は必須です。
- 紹介コードとの併用は慎重に: 友達紹介キャンペーンとポイントサイト経由は、どちらか一方しか適用されないケースがほとんどです。クーポン額やポイント数を比較し、よりお得な方を選びましょう。多くの場合、ポイントサイト経由+公式キャンペーンの組み合わせが最もリターンが大きくなります。
- 経由するブラウザで手続きを完了させる: ポイントサイトの広告をクリックした後、アプリに飛んだり、別のページを開いたりせず、そのまま一気通貫で申し込みを完了させることが成功の秘訣です。
【上級者向け】入会後に差がつく!パルシステム「独自ポイント」徹底活用術
ポイ活は、入会して終わりではありません。むしろ、入会後からが本番です。パルシステムには独自のポイント制度があり、これを使いこなすことで、継続的に利益を生み出すことができます。
パルシステムポイントの貯め方・裏技
残念ながら、支払い方法をクレジットカードにすると、利用額に応じたパルシステムポイントは付与されません(後述するクレカポイントは貯まります)。口座振替の場合、500円(税込)につき1ポイントが付与されます。
しかし、それ以外にもポイントを貯める方法はあります。
- パルくる便の活用: 定期お届けサービス「パルくる便」に商品を3点以上登録すると、1点あたり2ポイントが付与されます。
- アンケートへの回答: 不定期に届くアンケートに答えるだけで、30ポイントなどがもらえます。
- 増資: ポイントを「出資金」に振り替える(増資する)ことができます。これは現金を使わずに、組合員としての資産を増やせるユニークな方法です。
ポイントの使い道と「最適解」
貯めたポイントは、主に以下の4つの使い道があります。
- 利用代金からの値引き: 1ポイント=1円で、毎週の支払いに充当できます。最も手軽で分かりやすい使い方です。
- 商品との交換: ポイントカタログに掲載されている限定商品やグッズと交換できます。
- 増資: ポイントを出資金に振り替えます。パルシステムを長く使う予定なら、複利的な考えで増資に回すのも賢い選択です。
- 募金: 各種団体へ募金できます。
あなたのライフスタイルに合わせて、最も価値を感じる使い方を選びましょう。
【盲点】支払い方法でさらに得する!高還元率クレカでポイント二重取り
パルシステムの支払いは「口座振替」か「クレジットカード」が選べます。ここで「クレジットカード払い」を選択するのが、ポイ活上級者の常識です。
なぜなら、パルシステムの利用料金全額に対して、クレジットカード会社のポイントが付与されるからです。
例えば、毎月2万円をパルシステムで利用する場合、還元率1.0%のクレジットカードで支払えば、それだけで毎月200ポイント、年間で2,400ポイントが自動的に貯まっていきます。
- 入会時: ポイントサイト経由で数千円GET
- 利用時: クレジットカード払いで利用額の1%前後をGET
この二重取り構造を確立することが、パルシステムポイ活の基本戦略です。楽天カードやPayPayカードなど、あなたのメインカードで支払いを設定し、ポイントをザクザク貯めましょう。
よくある質問(Q&A)で最後の疑問を解消
Q1. 「おためしセット」を頼んだ後でも、ポイントサイト経由で入会できますか?
A1. はい、可能です。「おためしセット」の利用と「新規Web加入」は別物として扱われるため、おためし後にポイントサイト経由で加入しても、ポイント対象となる場合がほとんどです。ただし、念のためポイントサイトの条件説明をよく読んでから申し込みましょう。
Q2. 友達紹介とポイントサイト、結局どっちがお得ですか?
A2. 多くの場合、「ポイントサイト経由 + 公式キャンペーン」の組み合わせの方が、金銭的なメリットは大きくなります。友達紹介はクーポン額が大きい場合もありますが、ポイントサイトの特単時などは数千円の差がつくことも。両方の特典内容を比較して、よりお得な方を選択するのが正解です。
Q3. ポイントが「非承認」になるのはどんな時?
A3. 主な原因は以下の通りです。
- 対象エリア外からの申し込み
- 資料請求のみで加入しなかった場合
- 申し込み内容の不備
- ポイントサイトを経由したブラウザとは別のブラウザやアプリで申し込みを完了させた場合
これらを避けるため、申し込みは一気に、寄り道せずに行うことを徹底してください。
まとめ:パルシステムポイ活は「入会後」を見据えてこそ成功する
パルシステムのポイ活について、一歩踏み込んだ裏技をご紹介しました。
- 入会は「特単」を狙い、ポイントサイトの報酬を最大化する。
- 「公式キャンペーン」との合わせ技で、ポイントと特典を両取りする。
- 入会後は「クレジットカード払い」を設定し、ポイントを継続的に獲得する。
- パルシステム独自のポイント制度を理解し、賢く貯めて使う。
重要なのは、目先の入会ポイントだけに囚われないことです。パルシステムは長く付き合っていくサービス。だからこそ、「入会時」と「入会後」の両方で利益を最大化する仕組みを最初に作ってしまうことが、本当の意味での「お得」に繋がります。
さあ、あなたも今日からパルシステムポイ活の上級者。まずは複数のポイントサイトをチェックして、「特単」が出ていないか監視するところから始めてみませんか?
コメント