サプリメントやコスメ、自然食品が驚きの価格で手に入る「iHerb(アイハーブ)」。健康や美容にこだわるポイ活ガチ勢にとって、なくてはならない存在ですよね。あなたはもちろん、そのお買い物をポイントサイト経由で行い、数%のポイントバックを確実に手にしていることでしょう。
しかし、その数%の還元だけで満足していませんか?
ここだけの話、iHerbの本当の攻略法は、ポイントサイト、iHerb独自の「紹介コード」、そして「決済方法」という3つの武器を組み合わせ、割引とポイントの三重取りを完成させることにあるのです。
この記事では、あなたのiHerbでの買い物を、単なる海外通販から「計算され尽くした利益獲得活動」へと変えるための、最強の攻略法を伝授します。
【第一階層】基本の砦!iHerbで経由すべきポイントサイト
まず、全ての基本となるのがポイントサイトの経由です。iHerbは多くのサイトで案件が掲載されており、還元率は常に変動します。購入前の比較検討は、もはや呼吸と同じレベルの習慣です。
▼主要ポイントサイト 報酬比較(2025年7月20日時点)
ポイントサイト | 還元率(目安) | 特徴 |
---|---|---|
ハピタス | 初回:7.0% / リピート:3.5% | 初回利用の還元率が非常に高い。 |
ちょびリッチ | 5.4% | リピート利用でも安定して高還元。 |
楽天リーベイツ | 4.0% | 楽天ポイントが直接貯まる。楽天ユーザーに最適。 |
ポイントインカム | 4.1% | 独自のボーナスも多く、実質還元率が高まることも。 |
(※還元率は常に変動します。必ずご自身でご確認ください。)
【攻略の裏技】
- 初回購入ならハピタス: まだiHerbを利用したことがないなら、7.0%という高還元を提示しているハピタスが最有力候補です。
- リピートならちょびリッチや楽天リーベイツ: 2回目以降の利用では、5%前後の高い還元率を維持しているサイトを狙いましょう。
【最重要裏技】iHerb独自の「紹介コード」を使いこなせ!
ここからが、ライバルに差をつけるiHerb攻略の真骨頂。iHerbには、「紹介コード」という、誰でも利用できる強力な割引システムが存在します。
- 仕組み: 既存のiHerbユーザーが持つ固有のコード。これを購入時に入力するだけで、割引が適用されます。
- 割引率:
- 新規ユーザー: 10% OFF
- 既存(リピート)ユーザー: 5% OFF
- 入手方法: Twitter(X)やブログなどで「iHerb 紹介コード」と検索すれば、無数のコードが見つかります。
【最大の罠と攻略法】
一部のポイントサイト(特に楽天リーベイツ)では、「紹介コードやクーポンとの併用不可」というルールが存在します。しかし、多くのポイントサイトでは併用が可能です。
つまり、「ポイントサイトを経由」し、決済画面で「紹介コードを入力する」という二手間をかけるだけで、「ポイントサイトの還元」と「紹介コードによる割引」の二重取りが完成するのです。思考停止せず、必ず併用可能なサイトを選びましょう。
【第三階層】「支払い方法」でポイントを上乗せし、三重取りを完成させよ
ポイントサイトを経由し、紹介コードで割引を受けたら、最後の仕上げは「支払い方法」です。ここで何を選ぶかによって、あなたはポイントの「三重取り」を達成できます。
最強コンボ:「d曜日」 × 「d払い」
iHerbは「d払い」に対応しています。毎週金・土曜日に開催される「d曜日」にエントリーし、d払いで決済することで、通常のd払い決済ポイントに加えて、最大4%前後のボー-ナスポイントが還元される可能性があります。週末にiHerbでまとめ買いをするなら、この「d曜日」を狙わない手はありません。
究極の「三重取り」シミュレーション
あるd曜日に、あなたがリピート購入でちょびリッチ(5.4%還元)を経由し、iHerbで10,000円の商品を購入。紹介コードで5%OFFになり、支払い元を楽天カード(1.0%還元)に設定したd払いで決済したとします。
- 【特典①】紹介コードによる割引: 5% OFF → 支払い金額は9,500円に。
- 【ポイント一重目】ちょびリッチのポイント(割引後の9,500円が対象):5.4% = 513 P
- 【ポイント二重目】d払いのポイント(d曜日特典+通常ポイント):仮に3.5% = 332 P
- 【ポイント三重目】楽天カードのポイント(d払いへのチャージ元):1.0% = 95 P
→ 合計:500円の割引 + 940円相当のポイント還元!
どうでしょう。ただ普通に買うだけでは得られなかった、合計1,440円相当もの利益が生まれました。これこそが、iHerb攻略の真髄です。
まとめ:iHerbの買い物は「割引」と「ポイント」の総力戦だ
iHerbのポイ活は、単一の要素だけを見ていては成功しません。
- 【情報収集】 ポイントサイトの還元率を徹底比較し、最高値のサイトを選ぶ。
- 【最重要】 「紹介コード」を必ず探し出し、割引を適用させる。(ポイントサイトとの併用可否を確認)
- 【タイミング】 d曜日などの決済キャンペーンのタイミングを狙い、ポイントを上乗せする。
- 【決済】 d払いなどのQRコード決済の支払い元には、還元率1.0%以上の高還元率カードを設定する。
この一連の流れを完璧にこなすことで、あなたは他の誰よりも賢く、お得にiHerbでの買い物を楽しむことができるのです。次にあなたがサプリメントをカートに入れる時、この「勝利の方程式」を思い出してください。
コメント